仲間入り白樺のバスケットキーホルダー
体調不良の波が押し寄せているわが家です・・・。
せっかくテニスコートの予約もしていたのですが、行けず。
大学でステキなテーマの講義があり、参加予定していたのですが、拝聴できず。
お家にずーっといるってなかなかツラいコトですよね。
キレイな空気すいたいし、風を感じたいし、太陽の光をあびたい。
と、いうことで、少しの時間ラケットを持ってお外で打ちました。
少しの時間だったのですが、ちょっとだけ汗もかいて、キモチスッキリ。
スッキリしたトコロで、スキな雑貨をいろいろ並べ替えたりしてみました。
あたらしく仲間入りした「白樺のカゴ」のキーホルダー。
編み目もきっちりしていて、これからアメ色になってくのが楽しみです。
わが家には白樺のトレイホルダーと、ポットホルダー、オーナメントがあるんですが、またまたオキニイリがふえて、どこでどのように使おうか考えるのもまた楽し。
関連記事
-
-
無水鍋を使いこなしていないので料理本を
今日はテニスで、ボールだしをたくさんしていただく日でした。 いつもご一緒させてい …
-
-
マルカさんの白樺窓飾り
北欧がスキになったのは、ステキな白樺細工を手にしたトキからです。 数年前、旅行先 …
-
-
コットンパールや蝶貝をつかってアクセサリーづくり
いろんな刺激をくれる友人がわたしの周りには多く、本当にありがたいコトです。 お洋 …
- PREV
- わたしの食器棚の新入りシルバー塗のうつわ
- NEXT
- オキニイリのマスキングテープ