わたしのダイスキな江籠正樹さんの作品
木のモノがわたしはダイスキです。
わが家のリビングも木のコモノがいっぱい。
キッチンも、竹カゴや白樺のホルダーなど木製のモノありますし、ダイニングにも。
ダイニングには、わたしのオキニイリを飾っている無印の壁につけられる棚があります。
ココには江籠正樹さんの作品を並べています。
本当にステキな作品で、毎日みていもカワイくてかわいくて。
個展情報をチェックして、毎回伺いたいくらいステキなのですが、なかなか行けず。
で、やーっとわが家にお迎えできている作品たちです。
作品展の度にテーマがあるので、自分のスキなテーマの時には早朝から並ぶコトもしばしば。
雰囲気があって、あたたかさがあって、センスがあっての作品。
これからも大切に大切にしていきます。
関連記事
-
-
風でフレンステッドのモビールがゆれる
サーキュレーターがどのお部屋でもフル活躍しているわが家です。 朝から家族みんなで …
-
-
5年想いつづけたダイニングテーブル
わたしのお買い物人生の中で(笑)お迎えするまで1番時間を重ねたのが「ダイニングテ …
-
-
ソファのせもたれクッションがクタクタに・・・
久しぶりにヒトリでテニスの壁打ち練習に行ってきました。 スゴく寒い1日だったので …
- PREV
- いただきモノでうれしい泉屋のクッキー
- NEXT
- バーゲンセールにて深川製磁を
Comment
こちらこそ、お返事ありがとうございます!
なかなか情報が得られなかったので思わずコメントしてしまいました。
私も北欧のものが好きですし、アロマやハーブのお勉強もしているので、これからもブログ拝見させていただきますね。
よろしくお願いいたします。
同じようなモノがスキってウレシイです。
この間の日曜日まで、他県ですが江籠さんの個展開催されていたんです・・・。
またクリスマスシーズン1ヶ月前には必ずサンタさんなどを含めた個展が
開催されますので、お声かけ致しますね!!!
kikiさん、これからも仲良くさせてくださいね♪
初めまして。
江籠正樹さんを調べていてたどり着きました。
情報がほとんど出てこないのですが、個展情報ってどのようにしてチェックされていたんですか?
私も木の置物やブローチが大好きで、一目惚れしてしまいました。
わぁ!うれしい!!!初めてコメントいただきました!!!
江籠正樹さんの情報は1度購入させていただいたギャラリーから
ご案内を頂いています。
わたし経由でよろしければ、今後ご案内いたしますよ!!!
本当にコメントうれしくて、ワクワクしてお返事させていただきました。