とうとうやってきましたRossoのギター
お天気は良くても風が冷たく、2の足を踏みそうですが、やはりお外でテニスはキモチいいモノです。
ただ、テニスをしばらくしていると、今度はスゴく暑くなってきちゃって・・・。
こんなトキには、半そでに上からパーカがイチバン。
すぐに脱ぎ着で調節できますからね。
今年は真冬でも半袖よく着ましたぁ。
スポーツウェアを見るのがとても楽しい今日この頃です。
最近はスポーツデポも、スポーツオーソリティも、スポーツゼビオも、かなり通っているような(笑)
スポーツ用品店もですが、それくらい最近通っていたのが、楽器屋さんです。
もちろん、ギターを選びに。
楽しくて、楽しくて。
やはり、木目のキレイなモノをみるとワクワクしちゃいますね。
木のモノダイスキですから。
そうして、であってしまった運命のギター。
Rossoのアコースティックギターです。
音色もステキで、さらになんといっても、木の質感とデザインが素晴らしい。
毎日弾いています、家族たちが(笑)
もちろん、私も練習していますが、結構家族も楽しいようでして。
いつの日か、コードを覚えて、どんな曲にも伴奏がつけられるようになりたいです。
↓こんなストラップが今度はほしぃ。
関連記事
-
-
ROSSOのシダーギターその後
わたしの趣味の変化も波がありまして。 最近はテニスにどっぷりなのですが、家族が大 …
-
-
ギター候補RossoとTaylorで悩む
今日は大忙しデー。 いろいろなトコロをハシゴして、寒い中自転車を飛ばして。 忙し …
-
-
新しい習い事を始めますギター選びのパンフレット
1年に1つずつ始め新しい習い事を始め、今年で3年目になります。 というコトで、習 …
- PREV
- バレンタインはデメルまつりでした
- NEXT
- お雛様の横に手毬をつくって飾る