新年の初お迎えは伝統工芸品
年末年始、楽しい時間をすごすコトができました。
よし、今日からまた始動開始。
今年もわたしのオキニイリのお話させてくださいませ。
昨年、わたしは急須を割ってしまいました・・・。
それからというもの、仔犬印のコーヒーポットでダイスキなほうじ茶を淹れていました。
が、コーヒーポットとして愛用しているので、同時に使うコトはできません。
なので、やはり新しい急須を探す旅に出ておりまして。
すると、新年にステキな出会いが。
四日市の伝統工芸品を老舗のお茶屋さんで見つけてしまったのです。
お正月に帰省にて、美味しいほうじ茶も母からもらってきたので、早速お茶時間を。
新年、シアワセなキモチになるお買い物ができて、いいスタートです。
今年もわたしのオキニイリたくさんご紹介させてくださいね。
↓土鍋もイイな。
関連記事
-
-
クリスマスのなごり
新学期が始まって、やっとわが家も通常生活。 カバーを洗ったり、ブランケットを干し …
-
-
キッチンにある無印の壁につけられる棚の上は
今日はサイコーのドライブデーでした。 本当は乗馬デーだったのですが、足がまだ乗馬 …
-
-
チャーミーマジックのおまけでルクルーゼのマグネット発見
久しぶりに家族とお買い物をいっしょに。 コースは至って近所なのですが、それでも楽 …
- PREV
- 締めくくりはわたしのダイスキなバッグについて
- NEXT
- お手入れ簡単お重がやってきた