久しぶりにザッセンハウスのコーヒーミルをつかう
テニスをはじめて半年ちょっとたちました。
上達ぶりは・・・。
なのですが、無謀にも親睦試合にエントリーしてしまいました(笑)
もう少し先なのですが、本当に、もう今からキンチョーしております。
今日もテニスの練習に行ってきたのですが、わたしの後からレッスン受けられる方々は試合経験者さんで、試合に出ると自信がつくし、自分のニガテなコトも分かり、先が見通せるようになるからイイよとアドバイスくださいました。
でも、わたしとはキャリアが違いますぅ。
で、今日の練習・・・、試合を想定してのモノだったのですが、もうわたしには暗中模索。
走れるけど、思うトコロにはボールは飛んでくれない。
ちょっと凹んで帰ってきました。
そんな日には美味しいコーヒーを飲んで、ホッとヒトイキするのがイチバン。
先週末、久しぶりにコーヒーミルを出しました。
スタバのコーヒー豆をいただいたので、早速飲んでみると、やっぱり挽きたてのステキなコーヒーは本当に美味しい。
ミルはドイツのザッセンハウスのモノ。
もちろん挽き具合の調節もできますから、今がわたし的にサイコーのコーヒーとなっています。
コーヒーを挽くトキの音も感触もダイスキ。
家族がそろう週末の楽しみです。
関連記事
-
-
メイソンジャーとweckの瓶
家族はスイミングの集中レッスン、無事頑張りきるコトができました。 いやぁ、集中特 …
-
-
デンマークのトレイハンガー
今日はインフルエンザの予防接種を頑張ってきました。 わたし、何より注射が苦手・・ …
-
-
キッチンのトースターを念願のヴィタントニオで♪
わたしはキッチンですごす時間がイチバン長いような気がします。 だから、キッチンに …
- PREV
- マーガレットハウエルと100円ショップのノート
- NEXT
- 地震対策と北欧インテリアを考える