夏休みラストにやってしまった・・・ケガしてしまった
大学のテニスコートを借りて家族でテニス楽しんできました。
スポーツってあいさつもしっかりですし、相手のコトを思いやるキモチが育って本当にイイなぁとつくづく感じています。
みんなで張り切ってテニスしちゃってます。
そんな中、やってしまいました。
わたしが・・・。
ぱちんとはじける音がして、ふくらはぎにイタみが。
肉離れです。
人生初の肉離れを経験しているわたしです。
昨日はココロが折れてなかなか前向きになれず。
やはり、わたしの性格はパパッと自分で動くのがラクなようで、自分でできそうな仕事をお願いするのにキモチがギュッとなるんですよね。
夏休み、ラストスパートですからお出かけして遊んだり、文化施設へ行ったりしようと思っていたのになぁ。
すまぬ。
今日は近所のお祭り。
いつもはハッピ姿の家族をバシバシ写真におさめているのですが、今日はわが家前におみこしがまわってきたトキだけ、お外に出て掛け声だしました。
それも、家族の肩をかりながら・・・。
今は、肉離れの最速治療法を模索しながら、みんなに作ってもらった、わたし専用の杖を片手に夏休みラストウィークをしずかに静かにすごしています(笑)
杖は全体重かけないで使ってねと、ココロくばりのヒトコトをもらって、早く治したいキモチでいっぱいのわたしです。
と、いうことでおみこし終わりの家族と、ヴェレダのオイルでアロママッサージをしてゆーっくりすごす昼下がりになりそうです。
関連記事
-
-
ジメジメの季節はエアスプレーでキモチをリフレッシュ
雨の季節がもうすぐやってきます。 登下校の靴や着るモノの気遣いも必要になってきま …
-
-
ほめられるアロマ
アロマディフューザーがわが家の場合、加湿器も兼ねれいるので、このジメジメの季節は …
-
-
無印週間で購入した日焼け止めが最高にイイ香り
わたしはテニスを始めて1年が経とうとしています。 どれだけできるようになったか・ …
- PREV
- てづくりのキッチン用品がオキニイリ
- NEXT
- Apple Watchみたいなコドモの時計