ほめられるアロマ
2015/07/09
アロマディフューザーがわが家の場合、加湿器も兼ねれいるので、このジメジメの季節はどうも使用するのにためらいがあります・・・。
香りを早く充満させようとすると「モクモク」の蒸気の設定も多くしなくてはいけないので、床がしめっちゃうし。
で、わたしが今イチバンほしいモノはMARKS & WEBのアロマディフューザーです。
空気を圧縮して、その勢いで香りの粒子を拡散させるモノで、微粒子の噴霧で香るそうなのです。
ほしぃ。
いつの日かお迎えできますように。
スキな香りは「ユーカリ」と「グレープフルーツ」と「ローズマリー」。
すっきりさっぱりの香りをいつもココロがけて使っています。
このジメジメな季節はあまり使っていなかったミント系の香りも使うようになり、さらにすっきりした香りで。
加湿器ディフューザーをとめているトキに活躍するのが、スティックタイプの「リードディフューザー」です。
スティックの本数をかえるコトで香りの強弱も調節できますし、ちょっとしたスペースに置いて香らせるコトができますから、オススメです。
わが家でもよく「この香りどこの?」とたずねられるほめられアロマがあります。
セレクトショップで購入したB sa Bの「tranquility」という香りです。
ユーカリ、フィールドミント、ラベンダー、ティーツリー、スウィートバジル、ローズマリーが入っているので、やっぱりダイスキな香りなんですよねぇ。
Weedスティックが香りをよく吸い上げるようになっているすぐれモノ。
今日もサーキュレーターの風にのってフワッと香るアロマに癒されているわたしです。
関連記事
-
-
無印週間で購入した日焼け止めが最高にイイ香り
わたしはテニスを始めて1年が経とうとしています。 どれだけできるようになったか・ …
-
-
Aesopのハンドクリームとアロマクリーム
40kmのサイクリングを頑張った翌日・・・。 足がいたいのですが、3日前の乗馬か …
-
-
クリスマスオーナメントにオレンジポマンダー
やーっとラグを干して今日は配置。 先日、クリスマスツリーも出しましたから、そろそ …
- PREV
- わたしも始めてみようかなテニス
- NEXT
- 夏はクルチアーニのブレスレッドが大活躍