わたしのモノえらび
2015/07/02
私のダイスキな時間は「モノえらび」をしているトキです♪
自分に合うモノ、家族に合うモノ、生活に合うモノ、ヒトに喜ばれるモノ、などなど・・・。
最近はとくに慎重にモノえらびしているような。
これから毎日いろんなモノのお話ができたらと記事を書き始めました。
季節や生活スタイルに合わせてわくわくを綴っていけたらと思います。
ただ、お蔵入りになっているモノもないワケではありません・・・。
収納が得意♪だったらイイのですが、ちょっとトホホ・・・なトコロもあり・・・。
ココで振り返るのもイイかなと思っています。
ちょうどイイ機会を頂いたので、しっかりチェックしながらニガテな断捨離できたらなと。
そんな言いながら、今日もシューズが増えまして(笑)
ウィンブルドンの影響を受け、わが家は「テニス」へのビッグウェーブがただ今巻き起こっております♪
テニスって学生のコロの体育時間にしかしたコトないのに、習ってみよう♪
と、テニスサークルに昨日申込みしちゃいまして。
なので、オトナの習いゴト、家族の習いゴトのお話もちょこっとさせてください。
始めるとトコトンなタイプでして、前へ前へ進んでいきたいです。
今日からはじまる「季と香と暮らし」をよろしくお願い致します。
ここちよい風を吹かせるコトができたらなぁ。
先ほどでてきました、↑のテニスシューズのお話は後日お話いたしまぁす♪
関連記事
-
-
URBAN RESEARCHのロングファーはファーベストとして使える
今年はいつも以上にファー小物が気になる秋冬です。 コートのポケット部分にファーが …
-
-
お歳暮やお友達にプレゼントで最適デメルのチョコレート
無類のチョコレートズキなわたし。 幼い頃はフレーバーチョコのようなチョコレート以 …
-
-
クリスマスプレゼント選定にあたり
今日はダイスキなデパートに行ってきました。 クリスマスモード全開ですね。 クリス …
- NEXT
- 5年想いつづけたダイニングテーブル